こんにちは!
昨日7月7日は七夕でしたね!
しょうじゅの里小野では、独自のルートで毎年笹を仕入れていて、
(しょうじゅの里三保からもらっています笑)
毎年、施設に飾っているんです!
飾りつけは入居者の皆様にお手伝いしてもらいました!
皆様、とても器用に飾りを作ってくださり、
非常にスピーディに七夕飾りが出来上がりました(*´▽`*)
手先を動かすことで、リハビリにもなって、
一石二鳥ですね!(*´▽`*)
こちらが用意したものでなくても、
入居者の方が自主的に作ったものを、
ご自身で飾りつけにきてくれるシーンもありました~(*´ω`)
夏の行事で皆さんのテンションが上がっていることを感じます‼('ω')ノ
飾りつけもたくさんの入居者の方にお願いをして、
2日程度で全て完成してしまいました!
皆さんの行動力には驚かされます(; ・`д・´)
綺麗に飾り付けられた笹をご覧になって、うっとりタイム、、、
短冊に書かれた願い事、全部かなうといいですね!
皆様も短冊に願い事を書きましたか?(*‘∀‘)
みんなの願い事がかなうことを願っております!
0 件のコメント:
コメントを投稿