こんにちは!
ついに、長い長い緊急事態宣言が解除されましたね!
緊急事態宣言中は、面会制限などを行っていると同時に
施設内では、念のために3人を超える集団での体操を控えておりました。
しかし、緊急事態宣言解除の今日!
さっそくユニット内の人たちを集めて体操を行いました(*'▽')
入居者さん同士の間でしっかりと距離を取って行っています♪
また、向き合う形にならないように正面を向いての体操です(^^)/
以前の集団体操では、
口腔体操と言われる口の体操や、
歌をうたうことによる呼吸器も絡んだ体操を行っておりましたが、、、
念のため、飛沫の飛ぶ可能性の高いメニューは省いています( ;∀;)
主に、棒を使って上半身、下半身の関節ストレッチや
腰回りのストレッチや、、、
座りながらダッシュで走る動作などを加えて、
俊敏性も上がるようなメニューを行いました(*´ω`)
ダッシュをする動きは、脳に刺激を与え、
短期記憶を鍛えるとも言われています(*´▽`*)
また、指先を使った運動でも脳に刺激を加えられます。
「指は第二の脳である」
という格言もあるくらいです笑
10月は、日を開けつつ全てのユニットで体操を行う予定です!
そして使った棒は一回ごとに消毒👍
コロナはまだまだ油断できませんが、
できる範囲で、できることをすることで
活力を維持できるようにしたいですね!(*´▽`*)
0 件のコメント:
コメントを投稿